お気軽にお問い合わせください!

本島内どこへでもお伺いいたします!連絡お待ちしております。

TEL 098-875-2576


補助金申請サポート

得意な補助金:ものづくり補助金・小規模事業者持続化補助金

当事務所の特徴

以前、電気工事士として働き、現場責任者としてスケジュール、資材管理なども行っていました。このような経緯から、建設業の方の話す内容は共感できる部分が多く、計画書を作成するうえで、細かい説明を受けずに話を進めることができます。

また、製造業、ものづくりしている職人の方と使用する道具類や苦労しているところなど共通する部分もあり、今までもスムーズに採択までサポートすることができました。

現場を経験している強みを生かし、話し合いながら、困ったことの内容から解決するには設備を使ってどうすればいいのかを洗い出し、建設業、製造業の代表者様の頭の中でモヤモヤしている思っていることをうまく言語化することができると自負しています。

さらに設備などの購入・店内改装や什器を製作する場合は、今まで補助金申請サポートを通してご縁のあった販売店・リフォーム会社・木工所など依頼者様に要望に合った事業所を紹介することもできます。

認定経営革新等支援機関として、ものづくりが好きな者として、あなたの思いをサポートさせてください!アイデアを出すことは得意です!詳しくは補助金申請支援部サイト

添削サポート

自分で作れるけど、確かめたいという方はご連絡ください。 

申請書作成サポート

設備を生かせるアイデアを一緒に考えてほしいという方は、ご相談ください。 

採択後のサポート

採択されたけど、何から手を付ければいいのかわからないという方は、まずはご相談ください。




障害者福祉サービス・障害児通所支援事業所サポート

主な取引先事業所:児童発達支援 放課後デイ 就労継続支援A・b型

当事務所の特徴

電気工事士を退職後、しばらく老人ホームで働いていたことがあります。夜間を含め現場の大変さ、シフト調整のめんどくささを知っています。また行政書士になりたての頃は、障害者福祉サービスで働いていたこともあり、その対応の大変さは経験していますので、理解できていると思います。その経験をいかし、事業者様の大変さ、もどかしさを理解しながら、かなえたい事業所の形をつくるサポートをします。

指定許可申請サポート

テナントを借りる前、建てる前から、ぜひ相談してください!障害福祉課のHPに書かれている要件だけが要件ではありません。実は、許可後に発覚してしまうと大変な隠れたポイントがあります。安心して開所を迎えられるようにサポートします。ぜひご相談ください。

開所後のアフターサポート

人を雇おうと思うが実務経験として認めれるか、減算ならないかなど運営上の困りごと相談も承っております。安心して運営を続けられるよう末永くサポートします。

 



建設業許可サポート

主な取引先:ひとり法人・ひとり親方 小規模事業所

当事務所の特徴

以前、下請けの電気工事士として働いていたこともあり、大きな現場に入るにはそれなりの資格が必要だと実感しました。「入札には参加しないけど、一応持っておいたほうが仕事受注しやすいな。」と考えている一人親方、小規模の法人建設会社様の受注チャンス拡大のサポートをさせてください。

設備・建設機器の導入には、補助金を使い、税制優遇制度を使い利益率を高める総合的なサポートができます。またリフォームをしている事業者様には、木工所等製造業の事業者様を紹介することもできます。ぜひ弊所をご活用ください。煩わしい書類作成はお任せください!

新規許可申請サポート

建設業者様はもちろんのこと、製造業様も入札まで考えていないけど、受注の機会を増やしたいなとお考えになりましたら、ぜひご相談ください

年度報告等継続サポート

建設業許可には、毎年度報告が必要です。期限前に案内をさせていただきます。また年度報告以外にも機械や設備を買い替えたときに一言連絡ください。補助金や税制優遇などアドバイスができます



書類作成サポート

システム開発の契約書から覚書まで対応

当事務所の特徴

お話を聞き、補助金申請代行で培ったアイデアをひねり出してきた想像力を働かせながら契約書を作成していきます。契約書作成から相手方から渡された契約書のチェックまでサポートします。また介護施設や障害福祉サービス事業所で働いた経験を生かし、ご依頼される方の思いを大切に死後の各種手続きを進めていきます。ご安心ください。

契約書作成

ヒアリングシートを使い、話し合いをすることで、起こりうる事態を想定し、作成します。また契約当事者の関係性を踏まえ、バランスのいい契約書を作成します。システム開発など著作権にかかわる契約書も作成しますのでご相談ください。

死後事務契約

誰もが憂いなく過ごせるようサポートします。また介護施設、障害福祉事業所からの相談も承っておりますので、ご連絡ください。

資料作成・事務作業

業務に集中してください。日々官公庁に出す書類作成をしている経験を生かし、煩雑な事務作業をサポートします。非常勤の事務員として活用してください。



相談料は無料です。お気軽にお問い合わせください!

本島内どこへでもお伺いいたします!連絡お待ちしております。

TEL 098-875-2576


代表者あいさつ

 この度は、ご訪問いただき、ありがとうございます。

 行政書士の加古篤志です。

お仕事をさせていただくうえで、心がけていることは、まず早く返事をすること。メールであればなおさら、たとえメール内容について、確認すべきことがあったとしても、まずは「確認します。」の一言を返し、メールが届いていることを伝えるようにしています。

 

次に、人によって物事のとらえ方が違うことも多々あります。「言った言わない。」は、物事のとらえ方の違いで起こることもあると考えています。その違いをできるだけ少なくするように、ご依頼者様の考えていることを具体的にお話を聞き、ご依頼者様との物事のとらえ方が一致するよう心掛けています。

 

例えば、確認してもらいたいことがあるときは、漠然と「確認お願いします。」ではなく、「○○の○○を確認お願いします。」と確認してもらいたいことをできるだけ具体的に伝えます。これはこちらの趣旨を理解してもらい、ご依頼者様が修正などの指示をしやすいようと考えています。

詳しい説明もせず、漠然と「確認してください。」といっても、依頼者様としては、どこを確認してもらいたいのかわからず、とりあえず「大丈夫です。」としか言いようがないと思います。書類の記載事項については、こちらの趣旨も理解していただき、修正等に協力していただくことで、依頼者様も納得して気持ちよく依頼完了となると思います。気持ちよく依頼完了となるよう心がけていますが、見えないかもしれませんし、うまくいかないこともありますが・・・、精進します!

 

ご縁があって依頼していただいた事業主様、担当者様とは事業の開始だけでなく事業の継続をしていくお手伝いが出来るよう依頼完了後もお付き合いできればと思っています。

 


その他の提供できるサービス

税制優遇制度活用

 経営力向上計画申請書作成 

高額な 設備の取得価格の全額を即時償却することができます。売上が急激に伸びた翌年に現金を残しやすくなります。

補助金を使い設備を購入する際にご一緒に活用ください。

創業支援

 法人設立をサポート

 電子申請による定款認証を行いますので収入印紙代の40,000円が不要になり、設立初期費用が節減できます。

法人の種類問わずご相談ください。

各種許認可申請

建設業許可 

在留資格関連許可

古物商許可

風俗営業許可

飲食店営業許可

まずはご相談ください。